いよやかの郷に日帰りで行ってきましたの記事の続きです。
お風呂上がりの待ち合わせ時間がちょうど12時だったので、
館内レストランで昼食を食べることにしました。
いよやかの郷で、つるとんたん

館内レストランは「山桜桃庵 (ゆすら庵)」の1つだけです。
いよやかの郷では、人気うどん店「つるとんたん」のうどんが味わえます。
つるとんたんといえばちょっとお高いおうどん屋さんで、
テレビなどでも芸能人の方もよく行くようなお店です。
岸和田で「つるとんたん」が味わえるのはとても魅力ですね。
施設運営が同じレジャー企業なので、器も味も本店そのものでした。
肉のおうどん

私は、つるとんたんの出汁と牛肉のエキスが混ざった味がなんとも好きなので、
「肉のおうどん」を注文しました。
大きな牛肉が乗っていて、お出汁も極旨でした。
海老クリームのおうどん

さくらが注文したのは、海老クリームのおうどん。
これはもはやフレンチの海老クリームスープの味わい!
濃厚な味の中にも、うどん出汁の和風の旨みも感じられました。
鶏南蛮

鶏肉はジューシーでサクサクの衣も美味しく、
ビールが飲みたくなりました(笑)。
タルタルソースはあっさりめで食べやすかったです。
ゆすら庵での食事の後は…

2階に戻ると、岸和田の特産品などを扱う売店やカフェがあります。
泉州地方の銘菓「村雨」(生あんと米粉のそぼろ状の生地を成型して蒸したもの)、
「がっちょの唐揚げ」「泉たこの唐揚げ」のスナックなども売ってました。

お土産の買い物も済ませて施設を出る時に気付いたんですが、
入口券売機の向かいには、ドクターフィッシュが体験できる足湯型プールがありました。
天候はあいにくの雨模様でしたが、
プチ旅行気分が味わえてなかなか楽しかったです。
牛滝温泉 いよやかの郷 | |
住所 | 〒596-0014 大阪府岸和田市大沢町1156 |
電話番号 | 072-479-2641 |
営業時間 | 9:00~21:00 |