ジミー大西さんがデザインしたイオンのマイバッグを購入しました。
ジミーちゃんファンにはたまらないアイテムですが、
もちろんイオンさんもファンだけをターゲットに販売したものではありません。
ズバリ、誰でも色々と便利に使える実用性の高いマイバッグです。

ただ、普段のお買い物袋として使うには少し問題を感じた部分もあるので、
商品紹介と併せてそのあたりも解説します。
よければ参考にしてみて下さい。
目次
ジミー大西さんのイオンのマイバッグを紹介!

ジミー大西さんがデザインしたイオンのマイバッグは、
イオン×吉本興業のマイバッグキャンペーンの一環として販売されています。
デザインはこのキャンペーンのために描き下ろされた待望の新作で、
タイトルは「朝の光」です。

中心には舌を出してあくびをしている生物のようなものがいて、
光に向かって花が咲いていくイメージとのこと。

バッグのサイズは、縦39cm×横45cm×マチ20cmとやや大きめです。

サイズ感がよく分かるように、新聞と並べてみました。
新聞1ページに収まるサイズ感ではあるものの、
横向きに置いた新聞の80%くらいは隠れる感じで大きいです。

マチもたっぷりと収容できる20cmで、余裕を持って2Lのペットボトルが2本入ります。
耐重量も12kgあるので、けっこう丈夫な印象。


こんなやつ。
素材もポリプロピレン(プラスチック)なので同じです。


タグにはこのマイバッグの重要なポイントが2つ書かれていました。
- 売り上げの10%は環境団体に寄付される(1枚あたり30円の寄付)
- リサイクル原料を50%使用
寄付ができるうえ、リサイクルプラスチックを使ったマイバッグなので地球に優しいです。

バッグの両側面にはジミーちゃんのサインが大きく書かれています。
ここまでデザインやサイズ感を紹介してきましたが、いかがでしょうか?
けっこうしっかりと使えそうですよね。
そして…
ジミー大西さんのイオンのマイバッグの価格は、お財布にやさしい税込330円。
全国の「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」などの約3,000店舗で販売中です。

ジミー大西さんのイオンのマイバッグの良いところ【3つ】
ジミー大西さんのイオンのマイバッグの良いところはこちら。
大容量なのでスーパー巡りやショッピングモール使いもOK!

ジミーちゃんのエコバッグはスーパー巡りをしてるうちに荷物が多くなったり、
ショッピングモールで色々な物を買うような場合にも最適です。
縦39cm×横45cm×マチ20cmの大容量なので、
買った物を次々とバッグに入れていけるのはとっても楽!

アウトドアや旅行などにも使える

いわゆるショッピングバッグやお土産袋と同じ素材のものなので、
強度もけっこう強くて雨などにも強いです。
色々な道具を入れてアウトドアキャンプに持ち出したり、
車旅行の際の収納袋などにも使えます。
アート作品として、持ってると単純にかっこいい

目を惹くような派手なカラー・デザインですが、
サラっと使ってるとアートグッズっぽくてかっこいいですよね。
側面のロッソっぽい感じの濃い赤色も高級感があります。
ジミー大西さんのイオンのマイバッグの悪いところ【2つ】
ジミー大西さんのイオンのマイバッグで不便に感じたところも正直に紹介します。
折りたためない

スーパーなどにも持ち出しやすいエコバッグは折りたたみ式のものも多いですが、
ジミー大西さんのイオンのマイバッグは折りたためません。
上の新聞紙とのサイズ比較でも分かるように、サイズは大きめです。
かばんの中に入れておくというサイズ感でもないので、
買い物袋として持って長く歩くには不向きです。

持ち手が2WAYになっていない
ポリプロピレンのショッピングバッグは、持ち手が2WAYになっているものも多いです。

無印良品のものも、IKEAのものも、持ち手は2WAYになっています。
2WAYになっていると、肩にかける時は長い持ち手を使ってトートに、
手で持ったり腕にかける時は短い持ち手という風に使い分けができます。

ジミー大西さんのイオンのマイバッグは長い持ち手だけなので、
肩掛けのトートスタイルで使うことを前提にデザインされているはずです。
【結論】色々と使い勝手が良いので330円なら買っておいて損なし
ポリプロピレンのショッピングバッグは、色々と使い勝手が良いのは確かです。
買い物袋として、レジャーバッグとして、お土産袋として、
何かと便利に役立ってくれます。
ジミー大西さんのアートグッズという価値を考えてみても、
税込330円なら使うのであればお得ですね。
数量限定なので、迷っている人はとりあえず買っておくのもアリです。