犬を飼ったことがある人なら誰でも1度は思うこと。
『犬の気持ちが分かったら…。』
そんな夢が叶う商品「犬パシー(INUPATHY)」を紹介します。
犬パシー(INUPATHY)
犬パシーは犬の気持ちを光で知らせてくれるウェアラブル端末で、
「うれしい」「興奮」「リラックス」などの犬の気持ちを教えてくれます。
過去には「バウリンガル」という犬の鳴き声で感情を分析する物はありましたが、
あくまでバウリンガルは玩具の範囲のものでした。
感度が悪くて「解析不能」と表示されるという声もちらほら…。
犬パシーは、HRVシステムという心拍変動解析技術で感情を解析するので、
もはや玩具の域を超えた高精度のウェアラブル端末といえます。

犬パシーの3つのポイント

犬の気持ちを判別しやすい!
以前発売されたバウリンガルは犬の感情を読み取るためには、
受信器に付いている小さな液晶画面と睨めっこをする必要がありました。
しかし、犬パシーは本体自体がカラフルな色で光ったり点滅するので、
パッと見ただけで犬の感情がすぐに認識できます。
健康管理に使える!
専用アプリと連携させることで、愛犬の心拍データのログを蓄積できます。
直近1週間の犬の気持ちの変化などもグラフでチェックできるので、
毎日の健康管理にも使えます。
愛犬との絆を深めるプレイモード搭載!
犬パシーの専用アプリの「プレイモード」を使うと、
飼い主と犬の関係に合わせた最適な遊び方を提案してくれます。
提案してくれる遊びも専門化が監修したものになっているので、
愛犬との絆を深めたり、犬のストレス解消などにも繋がりますね。
犬パシーの価格
犬パシーは以前は海外のクラウドファンディングサービスで資金を募っていましたが、
現在は製品化されています。
価格は、33,000円です。
犬パシーの購入
犬パシーの購入は、INUPATHY公式サイトから購入できます。

「愛犬の気持ちを知りたい!」という愛犬家の方は多く、犬パシーは既に話題になっています。